2010年 02月 27日
自問自答は心を育てる
常にピンチをチャンスと変えていける人というのは、何があってもへこたれず
自分の人生を信じて生きています。
自分に起こる喜怒哀楽を素直に味わい、純粋に取り組み、研磨することで
人間として輝き続けることができるからです。
自分自身を信じつらい過去に感謝して、人生の流れの中で起きたことの意味を探り
それを学びとして、生きる気力を持って自分の人生にOKをだしてほしい。
昨日に関連した話になりますが、占いの情報は、自分を知り、自分を肯定するのに
役立ちます。まさしく転ばぬ先の杖として使えます。(宣伝ではありません。わたくし個人の体験です。^^)
また、自分の人生を信じていくために忘れてほしくないのは、「自問自答」をするということです。
何かあったとき、罪悪感や自責の念に捕らわれるのは心を不自由にします。
きちんと反省しどうしてこうなったのかと、自分自身の心を追及・探究する気持ちは大事です。
自問自答は心を育てます。
人生は課題があるうちは続いていきます。
今私たちが生きているということは、まだやるべきことがあるということです。
あなたの人生これでいいと思うのは、あなた自身以外にはいません。